初診の方は問診表を記入して頂き、患者さんの訴えやお悩みを明確にします。
初診の際は、保険証・医療証等を必ずお持ち下さい。
保険証の確認が取れない場合は保険診療として取り扱う事ができません。
また、保険証のコピーもお取り扱いしていません。(自費診療扱いとなります)
診療保険機関により月初めに保険証の確認が義務づけられております。
保険医療機関
生活保護指定医療機関
おのクリニックにおける個人情報の利用目的
1. 医療提供
2. 医療費請求のための事務
3. おのクリニックの管理運営業務
4. 企業などから委託を受けて行う健康診断等における、企業等へのその結果通知
5. 医療賠償責任保険などに係る、医療に関する専門の団体、保険会社等への相談又は届出等
6. 医療、介護サービスや業務の維持、改善のための基礎資料
7. 医療の質の向上を目的としたおのクリニック内での症例研究
8. 外部監査機関への情報提供
ご来院された理由や今までの経過、感じられていることや御希望などをお伺いします。
※ 初診の際、保険証を忘れずにお持ち下さい。
問診を行った上で必要に応じた検査を行い、その結果のご説明を行いながら治療方法・処方についてお話します。
CT・X線・眼底の検査や、心電図・心臓超音波検査などの設備をそろえております。
また、不安がある方はご相談いただき、検査を行います。
治療が必要な方には、ご説明した治療計画に沿って治療を行っていきます。
お薬が必要と診断した方には、お薬をお出し致します。
定期的な通院が必要な方には、治療計画とご予定に合わせて通院し、治療を進めていきます。
診察で必要と判断した際は、ドクターまたは管理栄養士による食事指導を行っていきます。